十人十色
 
何か思ったこと・感じたことがあれば、ご意見お聞かせ下さいませ。
 
おかしなお菓子のおかしい話

最近思った。

例え話ですけど、
「お菓子は脅迫的でないから美味しいのだなぁ」と。

もしも
「美味しいと言えコラ!」
「甘くて美味しいだろうこの野郎!」
みたいな脅迫的な?お菓子があったら。。

きっとその段階で確実に
「美味しいものも美味しくないだろう」と
「甘さを主張したい割に口調が辛すぎるだろう…」と
そんなことを考えていました。。

だから、私はそういう世界に出会った時に
見失ってしまいかねません。。
怖いことだと思いました。

例えば学校で習う勉強。
生きてゆく上での道徳。
もしも、「コレが正しさですよ」と
「コレが正解ですよ」と言われなかったら、、
もっと自然に好きになっていたかもしれません。。

「これ喰え」とか
「こうしろ」とか言わなくても

人間放っておけばもっと自然と
その人なりの基準で
「美味しい」とか「不味いとか」
興味持ったり持たなかったり

「もう動かなくてもいいよ」
「もう道徳とかいらないよ」
とか言われても、
さすがに一生動かないのは暇だから
そのうち動きだすんじゃないだろうか。と

感情的に、怒りだとか苦しさだとかで、
一時的に、
ひとや自分を殴りたくなることは、
あると思う。
でも、それをしないのは、
別に「道徳で教わったから」ではないだろう。。

私は、眠ることは大好きですが、
「一生布団の中で暮らしてろ!」
って言われたら途端に嫌です。。
この先一歩も布団から出られないなんて。
いくら睡眠好きの私でも
この先軽く見積もっても
60年間ずっとは、辛すぎる。。

別に天の邪鬼な訳ではないのですが、
そんなことを思いました。

だから一番危ないと思うのは、
その「本来美味しいはずのお菓子の魅力」に
「本来楽しいはずの学ぶ事への感心」に
「おしつけ」られたり「脅迫されたり」
することによって、
気づけなくなってしまいかねない。。
とゆうこと。

見落としていたりします。
かなり色々。。

だから一つ言えるのは、少なくとも
「お菓子は強制しないでそこにある。
だから美味しいのだなぁ」
とゆうこと。

極端な例を言っていますが、
そんなことを思っていた最近でしたぁ。。

「美味しいお菓子が食べたいです」

☆おしまい☆


by いろは
7月18日(金)03:52 | トラックバック(0) | 趣味 | 管理
コメントを書く(現在0件)

コメントを書く:
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)